カマエル導入されて数日たった感想ですがバランスは確かにインタルードより取れてる気がします。
信託関連のクエをちょっとやってみたのですがちょっとした探険感覚が味わえてよかったです。
ただし、要塞戦。今のところ毎日戦争みたいな感じになっていますね。PvP好きな人にとっては非常に楽しめるアップですね。ただし、このゲームPvP、特に集団戦は単純すぎで本気で要塞やってるところだといつ襲われるかわからないのでほとんど狩ができないのでずっとPvPに明け暮れることになって飽きるのも早そうな気がしますがどうなんでしょうwまた、いつ襲われるかわからないので下手に野良にも行けなく結果的によりクラハン、2PC推奨の環境になったといえるのではないでしょうか。
ただでさえ最近アップの方向が2PCソロ狩り中心の方向に向かっていてさらにそれを進めるアップデート。
KRは1PC2クライアント可能なのにJPでは不可。この仕様が私はいまだに理解できないのですがなぜでしょうかねえ。環境問題的にもゲームのためだけに2PCやるなら1PCでできたほうが地球環境にもやさしいし(笑) BOT対策というなら現実をみると無駄と思われるし。PCメーカーの圧力?も考えられなくもないですがはたしてどうでしょう(=w=;
1PCでどっちかっていうと野良中心な人は生き残れないですね( ´,_ゝ`)それを淘汰してまで一人のユーザーから2~3アカ分の料金を徴収したいんですかね。